会員紹介member enterprise
会員企業ご紹介
理窓ビジネス同友会では、会員同士のビジネスのつながりを円滑にする目的で、会員の企業名と企業概要を公開しています。
会員同士のご面識がない場合は仲介もさせていただきますので、事務局までご連絡ください。
また、ここへ記載されているのは、ホームページでの公開に許可をいただいた方のみで、他にも様々なご会員企業がございます。
お探しの業種やお困りなことがございましたら、ご相談ください。
事務局 e-mail:info@kigyou.risou.net
会員 No |
会員名 | 卒年・学部 | 会社名 | 企業概要 |
---|---|---|---|---|
4 | 天野 久 | S22物理・化 | アスカ工業(株) | アルミニウム合金地金等の製造 |
25 | 石山 清 | S26理・化 | (株)神田食品研究所 | 濃厚ジュ―スの製造 |
106 | 菅原 俊一 | S39理・物 | 菅原印刷(株) | 一般印刷、WEB用システム開発 |
162 | 中澤 富夫 | S35理・化 | マテリアルサイエンス(株) | 工学材料・紫外線照射装置・光変換光合成促進資材 |
229 | 三澤 昭 | S31理・物 | 三澤技術士事務所 | 電子装置、計測器、伝送機の開発、電気・電子材料全般 |
256 | 森野 義男 | S53理・化 | (株)メガネドラッグ | 眼鏡小売 |
337 | 福田 義克 | S43工・建築 | (株)エイチ・エス・ジェイ | |
343 | 宮川 公治 | S48工・経工 | (株)エルアンドコージー | 貿易商社(和紙・冷凍水産物・雑貨等) |
344 | 金子 重雄 | S48工・経工 | (株)カネコ | 靴底材料製造 |
346 | 原田 学 | S44理・応物 | (株)マルコム | 電子理科学センサー製造 |
390 | 中島 幹雄 | S36理・化 | はやぶさ国際特許事務所 | 特許出願(実用新案登録、意匠、商標等)の書類作成。他、知財マネジメント、訟訴補佐、発明相談、産業財産権の活用など。 |
395 | 松田 雄次 | S53野工・化 | (株)タムラ製作所 | プリント基板用化学材料の製造・販売、開発 |
428 | 亀田 裕文 | S51理・応物 | (株)ユニケソフトウェアリサーチ | 保険薬局向けパッケージソフトウェア開発&一般受託ソフトウェア開発 |
437 | 沓澤 虔太郎 | S28理・物 | アルパイン(株)/アルプス電気(株)/アルプス(株)物流 | カーオーディオメーカー、ナビ、物流 |
457 | 酒井 陽太 | S49工・経工 | 大陽工業(株) | 高密度プリント基板及び各種電子機器装置の設計製造 |
471 | 中村 弘道 | S41工・建築 | (株)中村弘道・都市建築計画設計研究所 | 建築設計・監理・都市デザイン・家具設計・インテリア設計 |
480 | 渡邊 一郎 | S41工・電 | (株)ITサポートシステムズ | 電気通信設備の調査・設計・保守・コンサルタント。 (1)企業または団体・個人Webサイト構築支援並びに更新支援。特に廉価な更新支援が弊社のウリ。 (2)通信ネットワーク(特にIP)の構築およびコンサルティング&支援。 |
489 | 野末 尚 | S40理・応物 | 東洋熱工業(株) | 空気調和設備等の設計・施工 |
537 | 鈴木 弘昭 | S41理・化 46理博 |
(有)ベルアソシエィツ | 火災事故・事件現場の科学鑑定と建築防火コンサルティング。生活環境の化学分野のコンサルティング。 |
585 | 長峰 博明 | S42理・応数 | (株)サンビーム | 建設コンサルタント |
601 | 本山 和夫 | S47理工・経工 | アサヒグループホールディングス株式会社 | アサヒビール(株)やアサヒ飲料(株)をはじめとした事業会社を傘下に持つ持株会社であり、酒類・飲料・食品・国際事業などグループ全体の経営戦略構築や新たな事業ポートフォリオ構築に取り組んでいます。 |
611 | 小西 敏治 | S46工・経工 | (株)ユウ・コーポレーション | 建築企画、監理業務 |
615 | 安田 裕昭 | S55理工・経工 | 安田会計事務所 | 税務・会計業務、MAS監査業務、FP業務 自計化支援業務、起業支援業務等 |
622 | 伊熊 克裕 | S48工・経工 | (株)アサツーディ・ケイ | 広告代理店 |
624 | 中谷 幸俊 | S46工・経工 | アクセンチュア(株) | コンサルティング等 |
633 | 桐山 哲郎 | S59理・物 | (株)ミツトヨ | 精密機器の製造販売 |
646 | 柿本 自如 | S45理・応物 | (株)柿本商会 | 総合設備業 |
650 | 唐澤 範行 | S49工・機 | アサヒフードアンドヘルスケア(株) | 食品製造 |
655 | 大久保 理 | S47理・応物 | 大久保綜合法律事務所 | 法律事務所 |
659 | 東村 篤 | H20MIP | 学校法人 暁学園 四日市大学 | |
665 | 井上 達也 | S60理工・機 | (株)アサヒビールエンジニアリング | 酒類・飲料・食品製造設備のエンジニアリング |
671 | 石地 徹 | S51理・化 | 理研計器(株) | 精密機械(ガス検知警報器)の製造・販売 |
674 | 棟方 滋 | H3工・機 | 公認会計士 税理士 | 公認会計士業務、税理士業務、事務所内に社会保険労務士事務所も併設されているので、社会保険労務士業務 |
679 | 露木 聡 | S62理工・電 | ナッジ株式会社 | 広告・プロモーションの企画・制作・実施・運営 |
687 | 小泉 隆志 | S57工・電 | 東西商工協同組合 | 事業協同組合。ETCカード事業、外国人技能実習生共同受入事業。他 |
690 | 坂本 哲志 | H7理工・情報 | 株式会社アンシェル | 製油所、製鉄所、食品工場、自動車工場など内の大型機械、ライン、コンベヤなどの制御システムの構築 |
692 | 樽谷 隆 | H1理・化 | VRワイバオ・ジャパン株式会社 | VRコンテンツ制作販売、VR仕様ゲーム開発、他 |
718 | 渡辺 良朗 | S48理・物 | 株式会社マングース | 広告用マグネットの製造・販売 2014年より3Dプリントの受託サービスを予定 |
721 | 大脇 文雄 | S48工・経工 | ジェネクサス・ジャパン株式会社 | 業務システム自動生成ツール(GeneXus:ジェネクサス)の輸入・販売、システム開発時のコンサル・技術支援。一部受託開発。 |
724 | 小坂 友康 | H1理工・経工 | 株式会社東邦システムサイエンス | 金融システムに関するコンサルティング業務、システム開発業務、保守・運用業務 |
727 | 森 淳一 | H12工・経工 | 株式会社ユードム | ITソリューションサービス全般 温暖化ガス測定システムの開発・販売 |
728 | 降旗 真寿幸 | S50理工・数 | 株式会社ビジネスネットコーポレーション | 大企業の人事・総務部様における業務効率化を図る業務改善コンサルティング及びシステム開発設計~保守。 大学様向けキャリアデザインシステム「学生ピタ!」開発他 |
729 | 安永 達幸 | S45理・応数 | IT戦略ラボ | 一般事業法人に対するIT戦略アドバイザー |
732 | 竹村 康広 | S62理工・経工 | 特許業務法人にじいろ特許事務所 | 特許出願、商標出願、意匠出願の代理、知財コンサルティング |
736 | 小柳 勝紀 | H7工・電 | 株式会社サンテック | 電気・空調・衛生 設備工事業 |
749 | 中尾 博 | H6工・経工 | 三信電機株式会社 | 電気機械製造業(特注トランスなどの設計・製造) |
760 | 喜多 泰祐 | H11理・数 | フォージビジョン株式会社 | ITシステムのコンサルティング・アプリケーション開発・各種構築および運用サービスのご提供 |
762 | 山田 達郎 | H23理工・土木 | プルデンシャル生命保険 | |
763 | 今村 彰啓 | S55工・工化 | 今村行政書士事務所 | 化粧品薬事コンサルティング(化粧品製造販売業の許可取得及び更新、化粧品輸入手続き、広告表現の調査、化粧品に関する講演及び執筆など) |
765 | 木村 和孝 |
H17理・化 | 木実和株式会社 | 教育保育教材開発・コンサルティング業 |
770 | 武藤 順子 |
S59薬 | 株式会社ビーフィジカル | ダイエットの個人指導、低糖質商品の開発、ダイエット、メンタルケアに関する執筆、講師 |
771 | 山本 宏史 |
H10理工 | H&Y社会保険労務士法人 | 社会保険労務士事務所 |
773 | 名古屋 茂 | S59理工 | 株式会社ケイエムエステート | 戸建・宅地開発・分譲、不動産売買、不動産売買仲介 権利調整、住宅系用地コーディネート・コンサルティング |
776 | 中 一貴 | H26経・経 | 社会福祉法人あかぎ万葉 | 保育園・介護施設の運営 |
777 | 山成 芳直 | S61理工・建築 | 山成酒造株式会社 | 岡山県 備中社氏伝統の寒仕込みで芳醇旨口の清酒を醸しています。 |
782 | 後 剛志 | S62理Ⅱ・物 | 日本ケミコン株式会社 | 電子部品製造・販売 |
784 | 岡地富夫 | 1984年理工学部数学科 | 株式会社アイシス | 主に米国カリフォルニア、シリコンバレーで起業されたIT関連の企業の日本進出の営業面での支援。(業種はコンサルティング。) 30年の実績あり。 |
このページの先頭へ